弊社の執行役員入江満が、2021年6月14日に開催された第16回ケムステバーチャルシンポジウム(通称:ケムステVシンポ)に登壇したことをお知らせいたします。

本シンポジウムは、国内最大の化学ポータルサイトChem-Station(略称:ケムステ)が主催する、化学分野の最新トピックスを取り上げるオンラインイベントです。今回のテーマは「マテリアルズインフォマティクス?なにそれおいしいの?」と題され、この新興分野への理解を深めることを目的としています。

イベント概要

登壇者と講演内容

  1. 矢田 陽氏(産業技術総合研究所) 「キャタリストインフォマティクスによる触媒設計」
  2. 佐伯 昭紀氏(大阪大学) 「機械学習と実験アプローチによる次世代光電変換材料の探索」
  3. 入江 満(MI-6株式会社 ) 「様々な産業分野でのマテリアルズインフォマティクス」